カレイのルアー(ワーム)釣り仕掛けと釣り方
あまり聞いたことがありませんが、カレイはルアーでも釣れます。
ルアーと言っても、ワームです。
カレイのルアー(ワーム)釣り仕掛け
一般的な投げ仕掛けやちょい投げ仕掛けで釣ります。
その仕掛けに、エサの代わりにワームを付けます。
<海草天秤固定式>
<海草天秤遊動式>
<ジェット天秤>
竿
ちょい投げ釣りの竿を使うとよいです。
リール・ライン
ちょい投げ釣りのリール・ラインを使うとよいです。
ワーム
使用するワームは、キス釣りでも実績のある「ガルプ!サンドワーム」と「パワーイソメ」がおすすめです。
その他
ワームで釣る場合、針は2〜3本の方がよいかもしれません。
スポンサーリンク
カレイのルアー(ワーム)釣りの釣り方
まずは、仕掛けをキャストします。
底に沈んだら、糸ふけを取って少し巻きます。
重く感じたり、ゴロゴロしていると思った場所で巻くのをやめます。
こういった場所は、カケアガリなどカレイがいそうなポイントです。
後は、しばらく何もせず当たりを待ちます。
カレイは、基本的にあまり誘い過ぎると食いません。
だからと言って、何もせずに放置していたのでは、ただのゴムであるワームに食いついてくれそうな気がしません。
「ガルプ!サンドワーム」と「パワーイソメ」はエキスが染み込んでいるので、そのエキスで食ってくれるかもしれませんが。
“こまめに誘っては(巻いては)しばらく止める”を繰り返した方がよいです。
そう考えると、釣り方はエサ釣りとそれほど大きくは変わりません。
ネットで調べてみると、ワームで釣るより、虫エサで釣る方がよく釣れるという声が多いように感じます。
ただ、日によってワームの方がよい時もあるかもしれません。
そのため、釣りに行く時には、ワームを準備しておくとよいかもしれません。
エサとワームの両方で釣ると、面白そうですからね。
1度チャレンジしてみてください。
参考動画
スポンサーリンク
ツイート
スポンサーリンク
次へ 「カレイのワーム仕掛けと釣り方【船】」